もしかして:メンタルヘルス

愚痴日記であったり、精神福祉の話であったり、ハンドメイドであったり

術後2週間経過

お久しぶりです。ゲームやったり寝たり食べたり、ダラダラっと生活して早2週間経ちました。

経過はというと...一週間たった頃に生理が重なってしまい、ちょっとオドオドしていました。

病院に電話はしてみましたが、どうやら生理と傷の出血は区別が難しいそうで、とりあえず生理の体調に近かったものですからひとまず様子見となりました。でも病院には必ず相談するべきですね。

生理とは違うように感じる...と思ったら連絡するように言われていますが、生理痛なのかそうでないのかはなってみないとわからないし、痛いは痛いので不安もあります...。

17日の検査を待って、それまでは祈るしかないようです(´・×・`)

はじめての。


作ったよつまみ細工!

100均で買ってたハンカチの使いかけハギレで作ってみました。

なんか思ったよりサラッと作れた。

ただピンセットが先細のものがないので、殆ど手でやることに(˘ω˘)


暇を持て余して二つ目


こちらは髪飾りにするため、ピンに多用途ボンドでゴリ押しですが付けました。

今度これ使ってみるんだー!


何個か作ったら、つまみ細工用に買ってた生地でいいの作りたいですね。

手術終わりました。

前日から入院し、その日はご飯を普通に食べられましたが21時から絶飲食となります。

手術当日、手術は12時からでしたので、午前中から点滴を開始。手術前に、麻酔の効きを良くする駐車をします。腕かお尻かと聞かれ、痛くないほうを選んだ結果お尻の方になりました。正直、感じた痛みはここが一番だったかも。そんないつまでも痛くはないです。

時間になる頃、ややフラフラしてましたのでベッドのまま手術室へ。


ここからは僕の個人的な症状です。普通はそこまでしんどくないでしょう。


まず服を全て脱ぎます。ぼくは髪が長いので後ろに1束に縛りました。横にしとけばよかった...術後は髪をいじりずらくなるのでよく考えてまとめたほうがいいです。

そして横に寝かされ、身体を丸めて腰の骨をグリグリと痛いくらいに揉まれます。この時点で僕は震え始めていました(´・×・`)

1本目の注射で腰を麻酔します。二本目はもう少し奥まで突き刺して下半身麻酔をします。二本目は、何か押される感覚はありますが痛みはありませんでした。個人差はあるようです。

その頃既にガタガタな僕。本当に体が震えています。

仰向けにされて、産婦人科の検査の要領で足を乗せた部分が開くのですが、右を下にしたせいか、右足から熱をもちながら麻酔が侵食してきます。左足はやや感覚がありましたが、痛みはありませんでした。

麻酔が広がるにつれて、血圧が極端に上下し、脈拍は上がるわ過呼吸を起こし始めるわの大騒ぎ。暴れるのを必死で堪えながら歯を鳴らして震えていました。

麻酔が効くまでの時間が大半で、手術はすぐに済みました。合わせても1時間かからなかったようです。

幸い出血は少なく、経過も順調でした。

手術後は皆さんに非常に心配おかけしました(´・×・`)

手術後は点滴とおしっこの管が入っています。

病室に戻ると、更に血圧計、足のマッサージ機、心電図、酸素濃度を測るものと、全身重装備になります。当然殆ど身動きはできません。

人によっては酸素マスクもつけるようですね。

足は数時間で足が、半日で両足とも感覚はもどってきました。

辛いのは寝返りをうつのにおしっこの管が邪魔な事。冷やさないようにされるので逆に暑い事。口をゆすいだりうがいをしていないと、口がカラッカラになること。お腹が空くこと。

そして頻繁に様子を見に来てくれるので眠れない事。

何とか度々寝ていたので次の日は響きませんでした。

翌日には朝食後におしっこの管が外れて歩けるようになりました。足のマッサージ機も辛かったですが朝方外れました。

心電図等の測定器?も外れればもう自由です。

点滴は終わるまで刺しますが、早ければ午前中で歩けるまでになります。

最初はややふらつきますが、とりあえず慎重に慎重に歩いて自主的にリハビリもしました。その日に先生から許可が降りれば、点滴が終わり次第退院可能です!


振り返れば恐ろしくしんどかったけど、過ぎてしまえばケロッとしてるもんです。

現在退院2日目。織物に混じって薄いピンクがまざってますが、とにかく安静に過ごすように心がけています。